2020年1月13日にピカノール(Picanol)はサイバー攻撃にさらされ、ベルギー西部のイープルと、ルーマニア、中国での活動に重大な支障が生じた。
ピカノールは1936年創業の織機の製造メーカーで、その先進的なテクノロジーで活躍するベルギー企業である。
今回の攻撃は、ランサムウェアによるもので、ピカノールは自身のシステムにアクセスできなくなった。ハッカーたちによる攻撃に対応するため、ベルギーの関連当局FSMAと協議のうえ、状況を打開した。
最終的にピカノールは、外部の専門家の助けを使い、1週間ほどでITシステムを復旧させた。この期間は、イープルにいる1500人の従業員は、仕事のできない状態が続いた。復旧にかかる100万ユーロ以内にとどまる見込みだ。
ベルギーでは最大の被害を記録したサイバー攻撃の事例である。
11.feb.2020