エネルギー安全保障。EUが目標を再設定

エネルギー安全保障。EUが目標を再設定

EU加盟諸国が昨年輸入した天然ガスの40%がロシア産だった。今年4月、その数値は26%にまで下がっている。

REPowerEUと銘打って欧州委員会がエネルギーのロシア依存を低減する方針を発表した。まずは需要(消費)を減らす努力。次にロシア以外のガス産出国に供給源を変えること、さらに再生可能エネルギーに投資することの3点だ。

フォンデアライエンEU委員長は、既存の目標設定値を高める発表をした。2030年のエネルギー効率目標を9%から13%に引き上げる。同様に再エネ目標も40%から45%に。

© European Union 2022

新着記事 Actualité Nieuws