勝手にレフ緑(みどり)と呼んでいますが、レフ・ビールの高級版ロワイヤル・シリーズのひとつです。フレッシュなホップの香りにこだわった2015年新作。
レフらしいコクのある旨味、甘みはそのままに、しっかりとしたホップの緑の香りが追加された印象。あくまで全体のバランスを崩さないところに大手の安定感を見ました。
IPAはインディアン・ペール・エール Indian Pale Ale の略。レモンと黄色グレープフルーツのような柑橘類の香りを意識しています。
そもそも、レフ Leffe は1152年にディナン Dinant に創立されたレフ聖母修道院にルーツを持ちます。
1240年に醸造所の開設が決定され、それ以降、巡礼者の乾きを癒す飲み物として作り続けられてきました。
フランス革命により閉鎖に追い込まれたレフ修道院ですが、その後1929年の修道院が再建、そして1954年からビールの醸造が再開されています。
現在は世界的なビール企業であるAB-InBev社が事業と伝統的なレシピを引き継いで今日に至ります。