青い鳥7月号
今回ご紹介するLa Brasserie de la Senneはイベント会場Tour et Taxisのすぐそばに醸造所があり、まさにブリュッセルを代表するブランドのひとつです。
歴史は20年ほどですが、今は街中のバーや食料品店などでも必ず目にするほどの成長を遂げました。
バランス感覚が秀逸でエレガントな味、じわじわと愛着が増していく個性的なラベル、そういった表面的な魅力の裏には、もっと深くて根源的な思想がひそんでいます。そのラ・センヌの世界を作る人物、イヴさんにお話をお伺いしました。
プロダクトへの愛がたっぷりなければ仕事や人生は楽しくならないのでは?そんな想いが心を満たします。
詳しい内容は記事を読んでいただくことにしましょう。
そして地元のビールをもっと飲んでもっと知りましょう。(ただしお酒は適量を守って、飲酒運転も絶対禁止ですよ!)
今月も青い鳥の世界をお楽しみください!
誌面のオンライン版
「月刊ベルギー青い鳥」ご愛読ありがとうございます!
ベルギーで活躍する人物のインタビューや、芸術文化や政治経済に関する記事をお届けしています。
伝統と歴史の薫る欧州の中心地であると同時に、革新的な思想が実際の姿となって現れるこの国で、人は何を考え、何を作り出すのか?
現地から旬の情報をお届けします!
伝統と歴史の薫る欧州の中心地であると同時に、革新的な思想が実際の姿となって現れるこの国で、人は何を考え、何を作り出すのか?
現地から旬の情報をお届けします!
月刊ベルギー青い鳥 配布場所:
【ブリュッセル】
在ベルギー日本国大使館、JUNKO ASHIDA美容室、euroHouse、スーパー田川、山優三辰、のんべえ大学、シーラ、はるちゃん、けんちゃん、レストラン清野、パティスリー佐々木、Noriko Matsushita美容室 他
【アントワープ】
Het Natuurhuis、港、Les Saveurs de Yamada、Ko'uzi
【ゲント】
ずるずるラーメン
【ブリュージュ】
レストランたぬき
設置場所に行けないという方は、毎月郵送でお届けしますので、編集部までご相談ください。
オンラインマガジン版は、以下のリンクからどうぞ。
在ベルギー日本国大使館、JUNKO ASHIDA美容室、euroHouse、スーパー田川、山優三辰、のんべえ大学、シーラ、はるちゃん、けんちゃん、レストラン清野、パティスリー佐々木、Noriko Matsushita美容室 他
【アントワープ】
Het Natuurhuis、港、Les Saveurs de Yamada、Ko'uzi
【ゲント】
ずるずるラーメン
【ブリュージュ】
レストランたぬき
設置場所に行けないという方は、毎月郵送でお届けしますので、編集部までご相談ください。
オンラインマガジン版は、以下のリンクからどうぞ。
新着ニュース Actualité Nieuws

ベルギー日本人会 事務局員募集
平日9時〜17時の間のパートタイム(21時間/週3回勤務)の事務局員を募集しています。
求められるスキル:
・母国語レベルの日本語、ビジネスレベルのフランス語または英語
・Microsoft Office(特にワード/エクセル)
・コミュニケーション及び事務処理スキル
・要ベルギーでの労働許可書
・ウェブサイト運営又は広報の経験があれば尚良し
...

入国チェック強化へ、警察は現場から不安の声
ベルギーの新連立政権は、不法移民や二次移民の流入を抑えるため、入国管理を強化する方針を打ち出した。
クィンティン内務大臣とヴァン・ボスイト亡命・移民担当大臣によると、連邦警察・地方警察・外国人局が連携して実施するという。
これに対し、SNPS警察組合は懸念を示している。同組合のメド会長は「警察官はこうした任務に適切に対応できるか、福祉面での影響はどうか、...

若者の闇に迫る話題作、教育現場にも波紋
Netflixの新作ドラマ『Adolescence(アドレサンス)』が注目を集めている。13歳の少年が同級生の少女殺害容疑で逮捕されるという衝撃的な内容で、SNSの過剰な影響、男性優越主義、家庭内の無関心などが事件の背景として描かれる。
現代の若者が直面する社会問題を抉り出し、視聴記録を塗り替えるほどの反響を呼ぶ。隣国オランダの一部の中等教育では教材として...

首都圏の警察組織統合案に自治体反発
ブリュッセル首都圏では、警察組織統合をめぐって連邦政府と地域自治体との間で意見が対立している。政府は、現在6つに分かれる警察区域を2027年までに統合、広域的な安全戦略を実施する方針だ。人口増加や犯罪状況へ対応し、資金配分の基準も見直すという。
これに対してブリュッセルの19自治体の市長らは強く反発。現行の警察協力体制は十分に機能し、統合が進めば地域に根ざ...

ランチガーデンが倒産。ブリュッセルで消滅
ベルギーの外食チェーン大手であるランチガーデンが破産を発表し、経営規模を縮小して営業を続けることが明らかになった。
大型スーパーの敷地に併設されていることも多いランチガーデンは、お買い物がてらの食事や休憩に便利であり、ヘルシーな食事も人気のお店である。
同社では、2020年には1100名ほどの従業員が働いていたものの、2023年の末には800〜900名に...

Actionが従業員酷使?ブラック企業に潜入調査
オランダ発の大手ディスカウントショップであるActionは、台所用品から趣味、園芸、玩具など幅広い日用雑貨を提供している。豊富な品揃えと低価格で、消費者にとっては買い物も楽しく家計にも優しいイメージ。
ところが、商業的大成功の裏で、従業員に過酷な労働を強いている実態が指摘され問題となっている。
このチェーン店は2005年にベルギーにも進出し、ヨーロッパ1...
よこがお

ジュリエットさん Juliette
ご出身は?
私はイタリアとドイツにルーツを持つベルギー人です。父方の祖父母はサルデーニャに住んでいましたが、仕事のためにベルギーに来て定住しました。
父は100%イタリア人ですが、母はイタリア系に少しドイツ系が入ったベルギー人です。私たち家族はずっとベルギーに住んでいます。
ご学業は?
現在 EPFC の学生です。私はCESSを取得するため勉強しています。[註:CESSは中等学校卒業...
Read More
サナズさん Sanaz
Q. あなたとご両親のご出身は?
私も家族もペルシャ人です。私たちは7,000年以上の文明を持つ国、イランのシラーズで生まれました。
私の故郷であるシラーズはイラン南部に位置し、芸術、詩、ホスピタリティの街として有名です。たくさんの偉大なペルシャの詩人や哲学者はシラーズ出身です。シラーズの人々は、手厚いおもてなしとゆったりとした生活スタイルでも知られています。
イランの他の都市では生活が慌た...
Read More観光 Tourisme Toerisme

『フランダースの犬』ネロとパトラッシュ
日本で大人気のアニメ作品『フランダースの犬』の舞台となったアントワープとホーボーケンで、ネロとパトラッシュのモニュメントを訪ねてみよう。
...

アントワープ中央駅の光と影
アントワープ観光は、駅に降り立った瞬間に一つのクライマックスを迎える。「世界で最も美しい駅ランキング」の常連であるアントワープ中央駅の豪華絢爛な駅舎が旅人を華やかに歓迎してくれるからだ。
...

ヘット・ステーン Het Steen
アントワープ最古の建造物。日本語で「ステーン城」と訳されることもあるが貴族の館であったことはなく、むしろ防御機能をもった「要塞」として使われてきた。長年、海洋博物館だったが、現在は街のイベントスペース。
...

聖カルロス・ボロメウス教会 Sint Carolus Borromeuskerk
アントワープの中心部に位置するバロック様式の教会。ルーベンスが装飾に関わった豪華なファサードの中心には「IHS」とあるが、これはラテン語でIesus Hominum Salvator (救いの人イエス)の意味。コンサートが頻繁に開かれている。
...
プランタン・モレトゥス博物館 Museum Plantin Moretus
活版印刷の博物館。グーテンベルクが初めて聖書を印刷したのが1455年。それからちょうど1世紀が経過した1555年にクリストフェル・プランタンは最初の本を出版している。
...

肉屋のギルドハウス(楽器博物館) Museum Vleeshuis
楽器というと、肉屋に一番なさそうなものである。アントワープの肉屋のギルドハウスでは、600年前から近世に至るまでの、劇場や舞踏会さらには街角で使われてきた楽器の数々を「Sounds of the City」(地下の常設展示)で披露している。もちろん実際の音も聴くことができる。楽器を演奏する人は楽しめる見学スポット。
...
No item found!
料理レシピ Cooking Recipes

牛肉のビール煮 Carbonnade de bœuf à la Flamande
牛肉のビール煮はベルギーや北フランスの家庭料理。昔は、野良仕事に行く前に大鍋にすべての材料を放り込んで行き、帰るころには煮えているといった具合だったので、一つの鍋でもできます。
...

シコン・グラタン Chicons au gratin
秋から冬にかけてが一番おいしいシコン(オンディーブ)の定番料理、シコンのグラタンです。
コツは美味しいハムを使うことと、シコンの水分をよく切ってから使うこと。こうするとソースが水っぽくなりません。
...