新着記事 Actualité Nieuws

ベルギー日本人会 事務局員募集
平日9時〜17時の間のパートタイム(21時間/週3回勤務)の事務局員を募集しています。
求められるスキル:
・母国語レベルの日本語、ビジネスレベルのフランス語または英語
・Microsoft Office(特にワード/エクセル)
・コミュニケーション及び事務処理スキル
・要ベルギーでの労働許可書
・ウェブサイト運営又は広報の経験があれば尚良し
・最低6か月の有期(CDD)契約(継続・...

入国チェック強化へ、警察は現場から不安の声
ベルギーの新連立政権は、不法移民や二次移民の流入を抑えるため、入国管理を強化する方針を打ち出した。
クィンティン内務大臣とヴァン・ボスイト亡命・移民担当大臣によると、連邦警察・地方警察・外国人局が連携して実施するという。
これに対し、SNPS警察組合は懸念を示している。同組合のメド会長は「警察官はこうした任務に適切に対応できるか、福祉面での影響はどうか、また、誰がどのように実施するのか不明瞭だ...

若者の闇に迫る話題作、教育現場にも波紋
Netflixの新作ドラマ『Adolescence(アドレサンス)』が注目を集めている。13歳の少年が同級生の少女殺害容疑で逮捕されるという衝撃的な内容で、SNSの過剰な影響、男性優越主義、家庭内の無関心などが事件の背景として描かれる。
現代の若者が直面する社会問題を抉り出し、視聴記録を塗り替えるほどの反響を呼ぶ。隣国オランダの一部の中等教育では教材として導入され、教材選定は学校に任されるベルギ...

首都圏の警察組織統合案に自治体反発
ブリュッセル首都圏では、警察組織統合をめぐって連邦政府と地域自治体との間で意見が対立している。政府は、現在6つに分かれる警察区域を2027年までに統合、広域的な安全戦略を実施する方針だ。人口増加や犯罪状況へ対応し、資金配分の基準も見直すという。
これに対してブリュッセルの19自治体の市長らは強く反発。現行の警察協力体制は十分に機能し、統合が進めば地域に根ざした活動が損なわれると懸念する。慢性的な...

ランチガーデンが倒産。ブリュッセルで消滅
ベルギーの外食チェーン大手であるランチガーデンが破産を発表し、経営規模を縮小して営業を続けることが明らかになった。
大型スーパーの敷地に併設されていることも多いランチガーデンは、お買い物がてらの食事や休憩に便利であり、ヘルシーな食事も人気のお店である。
同社では、2020年には1100名ほどの従業員が働いていたものの、2023年の末には800〜900名に減少していたという。
新型コロナウイル...

Actionが従業員酷使?ブラック企業に潜入調査
オランダ発の大手ディスカウントショップであるActionは、台所用品から趣味、園芸、玩具など幅広い日用雑貨を提供している。豊富な品揃えと低価格で、消費者にとっては買い物も楽しく家計にも優しいイメージ。
ところが、商業的大成功の裏で、従業員に過酷な労働を強いている実態が指摘され問題となっている。
このチェーン店は2005年にベルギーにも進出し、ヨーロッパ12ヵ国に多数の店舗を構える。業績は好調。...

シャルルロワ空港が鉄道につながる構想
シャルルロワ空港と直結した鉄道駅を建設する計画がバート・ドゥウェーヴァー氏を中心とした組閣交渉中の新政府(アリゾナ連合)により進められていることが分かった。
現在、この空港はバスとの接続しかないため、TECの公共バスでシャルルロワの鉄道駅に行くか、私営バスを利用するかの二択のみだ。かなり以前から建設計画は議論されていたが、実現することはなかった。
ドゥウェーヴァー氏は空港を高速鉄道と連結させる...

ラ・フルール・アン・パピエ・ドレ(La Fleur en papier doré)がバー紹介サイト1位
ブリュッセルの老舗カフェ、ラ・フルール・アン・パピエ・ドレ(La Fleur en papier doré)が、専門誌『ヨーロピアン・バー・ガイド』で、2025年の「ヨーロッパ最良のバー」に選ばれた。アレクシアン通りにある同店は、ルネ・マグリットをはじめとするシュルレアリストたちや『タンタン』シリーズで有名なエルジェなど、多くの芸術家・作家が集合した伝説的な場所だ。「飲み物メニューの質」、「中世の...

大手スーパー、年明けから値上げ
価格比較サイトのPingPriceによると、2025年の年明け直後の短期間で大手スーパーでは三千品目以上の商品価格が急騰した。
デレーズでは平均4.26%の上昇。仕入先との秋の価格交渉の結果で年明けの値上げは例年のことと同社は説明。
カルフールでは12月初旬から段階的に878品目が平均6.5%で上昇、特にワイン価格は33%上がった。
コルロイトでは年間を通じて頻繁に価格が変動するが、年明けは...