イタリア人美容師の話

ベルギーに来たばかりの2009年。もうこんな文章は二度と書けないだろうなという初々しさ。そして愚かしさ。

当たり前のことに感動する心を、僕はいつ失ってしまったのだろう。そして、当時は今よりイタリア語がしゃべれていたらしいっぽい・・・。

もう二度と帰らぬ2009年7月8日の日記。

 

 

 

髪を切りたいと思っていて、妻に紹介された美容室のヘアドレッサーがイタリア人だった。

セイ・イタリアーノ?」(あなたイタリア人?)と聞いたら、その後、ずっとイタリア語でのやり取りになる。

ルイージっていうから、まあイタリア系だと思ったけど・・・・・・・

カットの途中で、「今日は寒いから、エスプレッソでもどうだ?」と訊かれた。

さすがイタリア人。美容室にエスプレッソマシーンがある。

グラッツェ・ペル・エスプレッソ」(エスプレッソをありがとう)


そして日本の話で盛り上がる。

俺のハサミは日本製なんだぜ

と言うから見せてもらうと、MATSUZAKIというメーカーのもの。

刀のような切れ味だ」(by ルイージ)

しかし、映画『シザー・ハンズ』のようにハサミを振り回すので正直言うと怖い。
ときどき髪を引っ張られて、ちょっぴり痛い。

これでも丁寧なほうだという評判。もっとテキトーな美容室に行くと耳を切り刻まれるに違いない。

シャンプーとカット、簡単なセットで24ユーロなり。 男は安いようだ。

早くてなかなかの出来映え。楽しく終了。満足。

 


ちょっぴりイタリア語を勉強中。


基本をお勉強してみましょう。超簡単である。


Io sono giapponese. 私は日本人です。

Sei tu Momoko? あなたが桃子さん?

Noi siamo studenti. 僕たちは学生です。

Voi siete italiano? あなたたちはイタリア人?

Lei è cinese? あなたは中国人ですか?(敬語)

Lui è Paolo. 彼はパオロです。

Lei è Signora Pantini. 彼女はパンティーニ夫人です。

Loro sono studenti? 彼らは学生ですか?

 


ざっとこんな感じでBE動詞を覚える。

Io sono~ 私は~です。
Tu sei~ 君は~です。
Noi siamo~ 僕たちは~です。
Voi siete~ 君たちは~です。
Lei è~ あなたは~です。(敬語)
Lui è~ 彼は~です。
Lei è~ 彼女は~です。
Lore sono~ 彼ら(彼女ら)は~です。


英語のYouは「お前さん」でも「あなた様」でも同じYouだが、イタリア語のYouは2種類ある。

(フランス語では「君」のTuと、「あなた様」のVous)

イタリア語では、「君」はTuで、「あなた様」はLeiである。


そうそう、ちなみに、イタリア語はローマ字を読むように、 アルファベットをすなおに発音すればいいです。

Noi siamoはノイ・シアーモと読む。

さらに、ちなみに、イタリア語では最後から二番目の音節にアクセントがくる。

疑問文にしたかったら、平叙文の語尾をあげれば即席で立派な質問に
なるので便利。このあたりもフランス語と一緒か。

Tu sei italiano? 「君はイタリア人?」

もちろん倒置しても大丈夫。はっきりと疑問文だとわかる。

Sei tu italiano?「君はイタリア人?」

さらに、BE動詞がseiだとなれば、主語はTuしかあり得ないので、 主語を省略することがでてしまう。

Sei italiano?「イタリアの人?」


主語の欠落現象は、日本語と共通だ。

「お腹すいた?」と訊くときに、わざわざ君とかあなたとか言わないで済む。


英語ならば「Are you hungry?」と必ず主語が必要で、省略は基本的にできない。
「Hungry?」は可能だが、「Are hungry?」とは言わない。

 


さて、では最後に簡単な会話文を。

 


Scusa, sei tu Momoe? すみません、君が百恵さん? (scusa=excuse me)

Sì, sì, sono io, l'amica di Paolo. ええ、そうですよ。パオロの友達の。 (si=yes l'amica=the girl friend di=of)

Piacere, io sono Mario. はじめましてよろしく。僕はマリオだよ。 (piacere=nice to meet you)

Ehm..... Mario? Scusa, ma tu sei fratello di Luigi? えーと、失礼だけど、ルイージの兄弟のマリオさん?(ma=but, fratello=brother)

Sì, sono io. そうですよ。

Ah, d'accordo. Piacere, Mario. ああ、なるほど了解です。よろしくね。マリオさん。(d'accordo=I get it)

 

はたして、マリオとルイージの話をイタリア人に持ち出して、あのゲームのことが分かるだろうか? 次回、訊いてみよう。


ルイージが使っていたMATSUZAKIは、世界に名だたる日本の伝統技術製品のようだ。(サイト

【必読】人気トップ3のコラム

新着のコラム

おすすめ新着記事